top of page
ご利用案内
主な作業内容
手芸品製作
ポーチやマスク、ブローチ、トートバックなどを作っています。
型取り、布切り、ミシン縫いなど分担して作業を行っています


ジャム作り
季節にあわせて収穫された旬の果実や五島から直送のしょうがを原料にしたジャムを作っています。
果皮・果肉の切り分け、煮詰め、ビン詰め、ラベル貼りなど協力して行います。
キャンドル製作
ドライフラワーとソイワックス(大豆原料)でサシェを作っています。
ドライフラワーの小分け、配置作業、アロマオイルで香り付け、梱包作業などがあります。


木工製作
オブジェやモビール、サイコロカレンダーなど作っています。
木の切断、塗装、やすり仕上げなどの作業があります。
パソコン業務
日々の昼食写真のUP、お便りの作成、ブログの更新などを行います。

ご利用案内

ご利用対象者
・体力面などで一般企業等への就職が難しい方
・就労の機会等を通じ、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待される方。
・身体(一部を除く)、知的、精神障害の方

ご利用までの流れ


昼食提供サービス
昼食は1回100円で提供いたします。希望される方は事前にお申し込みください。

送迎
公共交通機関での通所。又は当事業所既定の路線にて送迎者を運行します。(送迎についてはご相談に応じます。)
bottom of page