今日のランチ☆2021.7.27

冷やし中華&塩昆布と枝豆のおにぎり
中華という名前がついていますが、冷し中華は日本で生まれた食べ物で、中国では「日本式涼拌麺」と呼ばれているそうです。日本国内でも「冷やしラーメン」「冷麺」という名前で呼ばれることもあり、味も乗せる具もバリエーション豊富です。
冷やし中華は昭和初期には存在していたようですが、初めて提供した店というのは全国各地に諸説あるようで、そのためいろいろなバリエーションがあるのかもしれませんね。
夏野菜たっぷりのさっぱり冷やし中華を食べて、暑~い夏を乗り切りましょう♪